美江寺歯科医院
〒 501-0312
岐阜県瑞穂市美江寺 498-3
午前 |
9:00 |
〜 11:30 |
午後 |
14:30 |
〜 18:00 |
|
|
|
|
|
【当院の望む人材】
当院では、完全予約制で患者さん一人一人の治療時間を十分に取り、 |
|
1日の来院患者数を制限しています。
患者さんを平行して治療することも無く、
丁寧なゆとりの有る治療を心がけています。
希望する患者さんには、徹底した口腔清掃指導と
歯周初期治療・予防処置等を行った上で、修正治療を行いますので、
質の高い治療を行うことができます。
また、イェテボリ大学を代表とするスカンジナビア学派の考え方に基づき、
エビデンスベースの長期的な予後を考慮した治療、
侵襲の少ないよりコンサーバティブな治療を心がけています。
知識面でも、講演や執筆活動をする院長のもとで直接学ぶだけでなく、
院長が主宰するスタディーグループや、他院との共同症例発表会、
院外の講演会・セミナー等で学ぶこともできます。
このような環境の中、以下のようなことを学び、
治療に携わることを希望される方。
*一人一人に時間をかけた丁寧な治療
*”最新”ではなく”最良”の治療を提供したい
*予防からインプラントまで基本に忠実な質の高い治療
*手技だけでなく、文献等学術に裏付けられた幅広い知識
*商業ベースに乗らない学術ベースでの判断
☆ノルマは無く、治療に追われることがない分、
給与条件が悪いことはご承知ください
☆見学は随時受け付けています。
見学しお話をしてから考えていただければ結構です
☆患者さんが多すぎて至急必要なわけでは有りません、気長に待ちます
勤務形態 |
1)常勤
2)週3日勤務 (火・水・金)
3)週2日勤務 (火・水・金のうち2日間) |
研修費補助 |
院外研修費の補助をいたします
条件等詳細は直接お尋ねください |
診療内容 |
予防:
北欧の考え方に基づいて、乳幼児から老人まで広くも網羅し、
ミニマムインターベーションMIの考え方のもと
初期う蝕を再石灰化または進行を停止させます
注:日本ではMIの解釈が商業ベースで誤って伝わり、
“小さく削る”と解釈されているところが有りますが、
削らないことを原則としています
保存修復:
”小さく削る”CR充填から、審美的な自費でのCR充填、
セラミックインレーまで
歯内療法:
スカンジナビアの生物学的なコンセプトに基づき、
ラバーダムの100%使用と、マイクロスコープ、Ni-Tiファイル、
超音波、MTA等の最新の機材を応用し、
外科的根管処置(アピコ)まで対応
歯周治療:
スカンジナビア学派のコンサーバティブな治療、
歯科衛生士による初期治療で多くは改善し、
必要に応じて歯周外科(再生療法を含む)
メインテナンス:
担当衛生士による個々の患者に応じた内容で、
現在1,000名近くのメインテナンス患者を擁しています
補綴:
一般の保険診療から、マイクロスコープを使っての形成、
プロービジョナルの作製、
Hit印象による精密印象によるメタルボンドやオールセラミック
咬合:
ナソロジーだけでなく、スカンジナビアの咬合理論、
日本独特の全身から見た咬合等、症例に応じた咬合を付与
義歯:
総義歯は日本の大家と言われる数名の先生の考え方を総合し、
独自の方法。部分床義歯(金属床)は
米国メイヨクリニックの考え方の設計による。
スカンジナビアの補綴しないSDAの考え方も取り入れています
インプラント:
歯科用CTとシュミレーションソフトを用いた診断、
スカンジナビアの生物学的な考えに基づく埋入。
上部構造はほとんどが、難易度の高い連結スクリューリテイン、
最近はCAD/CAMによるジルコニアを使用
矯正:
難易度を見分ける診断能力、難症例以外の
フルブラケット・ストレートワイヤーによる全顎矯正から、
床矯正による小児の一期矯正、
歯周治療や補綴治療の一環としての部分矯正 |
|
|
|
当院では主に歯科衛生士の免許を生かし、
歯周初期治療や予防等専門的な仕事に携わっていただきます。
|
|
講演や著作等で活躍する院長やベテラン衛生士、
フリーランスの衛生士の指導のもと、正しい知識に基づいた正確な検査や
SRP等の手技、サリバテストやキシリトール等の商業主義に左右されない
基本に忠実な予防を学ぶことができます。
もし希望されれば、学会の認定歯科衛生士の取得もバックアップします。
現在までに、6名が各種学会の認定歯科衛生士の中で最も難関と言われる
日本歯周病学会の認定を取得しています。
(岐阜県下では20数名しか取得できていません)
ほとんどのスタッフは5年から10数年と結婚・出産まで在籍し、
その後はパートとして復帰したり、当院で学んだ専門性を生かし
院長の紹介で他院に再就職したり、あるいは家族の都合で他県に転居し
フリーランスとして活躍する元スタッフもいます。
最近の10数年は新卒しか採用していませんが、
既卒の方でも上記のような環境で勤務したいと思われる方がみえれば
一度見学にお越し下さい。
勤務形態 |
1)常勤 |
給与 |
当医院給与規定による |
賞与 |
年二回、各1ヶ月 |
退職金 |
勤続3年目より、当院規定により支給 |
休日 |
土・日曜日、祝日、12月30〜1月5日、夏期2日間 |
有給休暇 |
初年度、勤続6ヶ月後より10日間、
勤続年数に応じ最大20日間まで、翌年度まで持ち越し可 |
|
その他詳細は直接お尋ねください |
|
|
|
|
|
|